ビデオ工房名古屋 撮影・映像制作・ライブ配信

ダンスやピアノの発表会、保育園・幼稚園のイベント撮影 ダビングサービス 創業40年超の老舗映像会社

スタッフブログ 2025年8月14日

約3分

不定期更新のスタッフブログです!
ただいまはビデオ工房名古屋はお盆の休業中のため8月16日まではお休みをいただいております…が、終わっていない作業などがあってお休み中であっても仕事を進めているという…悲しい状況ですね…。

さて、1つの映像編集が終わって只今映像の書き出し中!
映像編集というのはパソコンソフトで映像を編集しただけではお客さんに映像を見てもらうことはできません。
映像をお客さんが観れる状態に「データを書き出す」必要があります。
自分が使ってるPCだと、内容にもよりますが2時間程度の映像だと1時間20分ぐらい書き出しに時間がかかるかなと思います。
そう、映像制作って編集に時間がかかるだけでなく、そういう処理にも時間がかかるんですよね。
なので、ちょっとしたことでも映像の修正がはいると数時間単位の時間を取られてしまうのです。
いやぁ…映像制作って大変ですよね…って自分で言ってみたり…。

書き出しの待ち時間はこういうブログを更新したりとか、各種SNSの更新みたいな雑務をしています。
実はビデオ工房名古屋はX(旧Twitter)やInstagramなどSNSも公式にやっています。
SNSの投稿とか、いくつもやっていたら大変なんじゃないかと思うかもしれませんが、ほとんどが仕事とは関係ないことを投稿しているので大丈夫!!
仕事と関係ないことを公式SNSで投稿するなよと思うかもしれませんが、仕事は仕事できっちりとお客さんに対してやりとりをしますが、不特定多数の方へ向けて発信するSNSについては仕事というよりもビデオ工房で働くスタッフの人柄が伝わるような投稿が良いのかなと思って使っています。
個人的な感覚なのですが、XやInstagramで「仕事しますよ!うちは素敵ですよ!」みたいな感じの投稿という名前の営業みたいなのを見るとちょっと抵抗があるんですよね…。
なので、自分たちが使うんだったら仕事とは全く関係ない、ビデオ工房ではこんなスタッフが働いているんだって雰囲気を面白がってくれたらなって。
そんなことを思いながら投稿しています。
そういうわけで、野球だったりWWEだったりゲームだったりと…いつも仕事とは関係ないことをSNSにて発信しているのです!

…というのはただのいい訳で、ちゃんとした仕事の投稿をしなきゃいけないんだろうけど。
…それはそれでめんどくさいよね…。
あ、そろそろ書き出しが終わりそう!
ということでお盆休みでもコツコツ仕事をしていたのでした。

お問い合わせについてはお盆休みが明け次第、返信してまいります!
よろしくお願いいたします!!

お電話でのお問い合わせ
Tel:052-265-6765 (Fax:052-265-6737)
営業時間
10:00~18:00 毎週水曜日定休日

メールフォーム
https://video-kobo.com/contactus/
メールフォームの返信は3営業日以内にします。
それ以内に返信がない場合は恐れ入りますが
再度メールフォームから投稿いただくか
お電話でお問い合わせいただけると助かります。

またビデオ工房名古屋公式LINEからもお問い合わせをする事ができます。
※基本はAIが返信を対応しておりますが、詳しいお問い合わせについては後日改めて返信します。
画像などのやりとりも出来ますので状況に合わせてこちらのご利用もご検討くださいませ。

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)