音の調整方法
- 2020.06.12
この映像ではEDIUSで音の調整ができる様になります。 EDIUSでの音の調整は基本的に「ラバーバンド」で行いますが、トラック単位での変更ができる「オーディオミキサー」は使い方だけは知っておいても損はありません。 0:00 この映像で解説する内容0:27 1.ラバーバンドを直接調整5:36 2.オーディオミキサーで調整7:19 3.ラーニングモードについて ラーニングモードはリアルタイムで映像の音 […]
この映像ではEDIUSで音の調整ができる様になります。 EDIUSでの音の調整は基本的に「ラバーバンド」で行いますが、トラック単位での変更ができる「オーディオミキサー」は使い方だけは知っておいても損はありません。 0:00 この映像で解説する内容0:27 1.ラバーバンドを直接調整5:36 2.オーディオミキサーで調整7:19 3.ラーニングモードについて ラーニングモードはリアルタイムで映像の音 […]
この映像ではEDIUSで実際に編集するトリミングが出来るようになります。 映像編集とは「不要なところを削除して必要なところを残す作業」、なんて言われたりしますが、その「不要なところを削除して必要なところを残す」事をトリミングと言います。 EDIUSでトリミングの方法とトラックについての説明もしています。 0:00 この映像で解説する内容0:43 1.クリップをタイムラインへ(復習)1:29 2.ト […]
今回の映像はEDIUSを初めて使う人に向けた、ウィンドウや動画編集ソフトの考え方について解説しました。 全く初めて開いたソフトは難しく見えますが、1つ1つ理解すればそこまで難しい事はありません。 最初はそれぞれのウィンドウがどんな意味の場所なのか、そこから覚えていきましょう。 0:00 この映像で解説する内容0:50 1.EDIUSで編集をはじめよう 3:05 2.ウィンドウの説明 4:57 3. […]
今回の動画はEDIUSをインストールする前のeID(EDIUS ID)の取得方法から実際のインストール、そして初めて起動したときの設定について解説しています。 0:00この映像で解説する内容1:07 1.EDIUS ID(eID)の取得1:55 2.EDIUSのインストール2:29 3.EDIUSの起動について3:13 4.プロジェクトプリセットの作成3:37 5.一般的なビデオカメラ3:55 6 […]
このページでは未経験からでも映像制作ができるように役に立つ映像を作っていきます。初回の動画は「ノンリニア編集ソフトEDIUS」とは?という、EDIUSを始める前に知っておいて欲しい事を動画にまとめました。 映像制作は大きく分けると「プリプロダクション」「プロダクション」「ポスプロダクション」の3つで。大雑把に言うと撮影前はプリプロ、撮影はプロダクション、撮影後の編集作業はポスプロです。 まずは未経 […]