Photoshopの使い方 「スマートフィルター」

Photoshopの使い方 「スマートフィルター」

この映像はPhotoshopの機能
「スマートフィルター」について説明しています。

Photoshopのフィルターは
画像を加工する時にとても便利ですが
1度フィルターで加工してしまうと
後から元の状態には戻せません。
※作業を取り消す事はできます。

スマートフィルターは
1度フィルターで加工した状態から
フィルターの数値を変更したり
その状態からさらに別のフィルターを適用すると
どうなるのかが確認でき
さらに取り消したり変更する事ができます。

0:17 1.スマートフィルター
1:48 2.適用範囲の変更

またスマートフィルターで効果を加える範囲を
以前解説したマスクを使って変更できます。

これにより自分の適用させたい部分にのみエフェクトを適用したり、
適用させる範囲を後から変更する事ができます。
もちろん、フィルターを削除すれば元の画像になります。