Photoshopの使い方 「調整レイヤー」

Photoshopの使い方 「調整レイヤー」

この映像はPhotoshopの「調整レイヤー」の説明をしています。

Photoshopには多くの色調を補正する機能がありますが
「色調補正」の機能で色を変えたりすると
画像そのもののデータが変更されてしまいます。
何度も補正を繰り返しているとデータの劣化にもつながります。

0:17 1.調整レイヤー
1:47 2.適用範囲の変更

「調整レイヤー」は色調補正の情報を管理するレイヤーで
調整レイヤーよりも下にあるレイヤーに影響を与えます。

調整レイヤーで補正した場合は
画像そのものを補正している訳ではないので
調整レイヤーを削除すれば元の状態に戻りますし
何度処理をしてもデータが劣化しません。

とても便利な機能なので積極的に使いたいですが
あまり使いすぎるとレイヤーの管理が大変になりますので
うまく使い分けていきましょう。