EDIUSの使い方「有効化/無効化」

EDIUSの使い方「有効化/無効化」

この映像ではEDIUSの機能
「有効化/無効化」について解説しています。

クリップを一時的に非表示にしたり、
一時的に音を消したりするときに
「有効化/無効」を使用します。

0:19 1.有効化/無効化
1:10 2.フォーカスクリップ

トラック単位で行う場合は
トラックの左のところで「ミュート」を使用しますが、
「有効化/無効化」はクリップ単位で行う事が出来ます。

また今更ですがEDIUSのクリップの選択には
「選択」と「フォーカス」があり
クリックして白く表示されているのは選択された状態で
細い青い線で囲まれている部分がフォーカスされている状態です。

インフォメーションパレットに情報がでてくるものは
フォーカスされているクリップの情報という事です。