オーサリングをする前に
- 2020.07.21
- 役に立つ知識

この映像はオーサリングというDVDなどのディスクを作る時に、
役に立つ知識です。
もちろんオーサリング時以外にも、
知っておいた方が設定などで失敗しません!
以前にも「映像の画質」についての解説動画にて、
解像度やインターレース、フレームレートについては説明していますが、
改めてこちらでも説明しています。
0:32 1.解像度
2:03 2.ピクセル縦横比
3:48 3.フレームレート・インターレース
5:00 4.ビットレート
5:58 5.CBR・VBR
6:52 6.MPEG2・MPEG4 AVC/H.264
特にビットレートは高いほど画質が良くなりやすいですが、
DVDとブルーレイにはそれぞれ最大ビットレートが存在し、
それを超えると再生できないディスクになってしまったり、
不具合が出てしまうので気を付けましょう。
使い初めの頃は耳馴染みのない単語が出てくると、
混乱の原因になってしまいますが、
1つ1つ理解していけば必ず映像制作できるようになります!
-
前の記事
ソフトライト・ハードライト 2020.07.20
-
次の記事
オーディオフィルターの基本 2020.07.22